葬儀の流れ

ご相談から葬儀後までの流れ

No.01

セレモニーはなつねにご連絡
ご危篤を知らされたら、まずはセレモニーはなつねへご一報ください。
ご逝去後、寝台車にてお迎えし、安置場所へと移動いたします。
TEL:0120-830-924
お電話では右記の内容をお伺いします
当日に慌てないために事前に準備しておくべきもの
事前準備をされず、ご逝去後の短時間で数十万~数百万円の葬儀内容を決めることになり、
葬儀後、金額や内容、トラブルで約8割の方が後悔されているのが現実です。(日本消費者協会調べ)
セレモニーはなつねでは事前に葬儀の準備をされることをおすすめしております。
事前相談のご案内

No.02

故人様をご搬送し、ご安置
ご自宅、もしくは安置所へご安置いたします。病院からご自宅へ戻れない場合は当社所有のはなつねホールにて、お預かりいたします。
その後、布団へお寝かせし、枕飾り一式(白木経机、お線香・ローソク)を用意します。
  • ご自宅へのご搬送の場合

    • ご遺体に魔除けとして刀物を置きます。
    • 北枕もしくは西枕になるように、お布団のご用意をお願いします。
    • ご飯・お団子・お水の準備をお願いします。
      (お団子は当社にてお作りすることも可能です。)
    • ご家族様で故人様をお守りして頂きます。
  • はなつねホールをご利用される場合

    はなつねホール内の安置所へお連れし、棺に納め、ご安置します。
    • はなつねホール東松山
    • はなつねホール古河

No.03

故人様をご搬送し、ご安置
ご安置後、ご遺族のご要望やご予算に合わせて葬儀プランをご提案します。
事前に当社でお見積もりをしている方はそのままお見せいただければ、お見積もりの内容・金額で行うことが出来ます。
お打ち合わせの内容は場所・日程・費用など基本的なことから、どのような内容にしていくかということまで葬儀に関するどのようなご要望でもお申し付け下さい。
お打ち合わせの流れ
  • ご安置後、ご遺族のご要望やご予算に合わせて葬儀プランをご提案します。
  • 寺院等へご連絡をします。 (お付き合いしているお寺がない場合は当社がご紹介することもできます。)
  • 死亡診断書のご記入(弊社スタッフが書き方をご説明いたします。また、役所への手続きは弊社が代行して行わせていただきますのでご安心ください。)
  • 式場や葬儀の日時・内容をお打ち合わせします。

No.04

湯灌・ご納棺
近親者で故人の旅立ち衣装(足袋・脚絆・手甲・天冠・経帷子・六文銭)を棺へ納めます。
湯灌・ご納棺に必要なものはすべてプランに含まれています。
  • 火葬式プラン
  • 1日葬プラン
  • 家族葬プラン
  • 一般葬プラン

No.07

ご出棺・火葬
お通夜、葬儀・告別式を執り行なわず
ご出棺、火葬場へと向かいます。
ご遺体を納めた棺を火葬場までご搬送し火葬を行います。(火葬時間は約1時間程度)
待合室にて収骨までお待ちいただき、帰宅後に精進落しを行わない場合、その間に
精進落としとしてお食事をしていただいたり、おしのぎとして軽食などを用意をいたします。

No.08

ご帰宅〜その後
ご自宅にて遺骨、位牌、遺影を後飾り壇に安置いたします。
※寺院への連絡を最初に行いますが、菩提寺が無い場合には、寺院のご紹介もさせて頂きます。
※葬儀の流れは宗旨・宗派、及び葬儀形式(仏式、神式、キリスト教式)により異なります。
※ご自宅に戻ってから初七日法要を執り行う場合もございます。
葬儀が終了して一段落と思いきや、ご家族様は遺品整理、年金手続き、香典返し、四十九日法要など…まだまだやることが沢山あります。
セレモニーはなつねでは葬儀後も、遺品整理・香典返し・四十九日法要・相続のご相談・仏壇、仏具・霊園のご紹介などのご相談を承っております。
ご相談は無料ですので、お気軽にご連絡下さい。

No.06

葬儀・告別式
お通夜を執り行なわず、湯灌・ご納棺後葬儀・告別式を執り行います。
ご家族・ご親族・お手伝いの方は開式1時間前に式場へお集まりいただき、
弊社スタッフご案内のもと受付準備やお打ち合わせを行います。
式進行は住職が行い、繰上げでの初七日法要も併せて行うことが多いです。
最後にお別れ花を入れ、出棺挨拶を行います。

No.07

ご出棺・火葬
ご出棺、火葬場へと向かいます。
ご遺体を納めた棺を火葬場までご搬送し火葬を行います。(火葬時間は約1時間程度)
待合室にて収骨までお待ちいただき、帰宅後に精進落しを行わない場合、その間に
精進落としとしてお食事をしていただいたり、おしのぎとして軽食などを用意をいたします。

No.08

ご帰宅〜その後
ご自宅にて遺骨、位牌、遺影を後飾り壇に安置いたします。
※寺院への連絡を最初に行いますが、菩提寺が無い場合には、寺院のご紹介もさせて頂きます。
※葬儀の流れは宗旨・宗派、及び葬儀形式(仏式、神式、キリスト教式)により異なります。
※ご自宅に戻ってから初七日法要を執り行う場合もございます。
葬儀が終了して一段落と思いきや、ご家族様は遺品整理、年金手続き、香典返し、四十九日法要など…まだまだやることが沢山あります。
セレモニーはなつねでは葬儀後も、遺品整理・香典返し・四十九日法要・相続のご相談・仏壇、仏具・霊園のご紹介などのご相談を承っております。
ご相談は無料ですので、お気軽にご連絡下さい。

No.05

お通夜
ご家族・ご親族・お手伝いの方は開式30分前には式場へお集まりいただき、
弊社スタッフご案内のもと受付準備やお打ち合わせを行います。
式に関しては、住職(導師)が進行していきます。
通夜式が終わりましたら、弔門に対する返礼と清めの意味を込めて通夜振る舞いを行います。

No.06

葬儀・告別式
ご家族・ご親族・お手伝いの方は開式1時間前に式場へお集まりいただき、
弊社スタッフご案内のもと受付準備やお打ち合わせを行います。
式進行は住職が行い、繰上げでの初七日法要も併せて行うことが多いです。
最後にお別れ花を入れ、出棺挨拶を行います。

No.07

ご出棺・火葬
ご出棺、火葬場へと向かいます。
ご遺体を納めた棺を火葬場までご搬送し火葬を行います。(火葬時間は約1時間程度)
待合室にて収骨までお待ちいただき、帰宅後に精進落しを行わない場合、その間に
精進落としとしてお食事をしていただいたり、おしのぎとして軽食などを用意をいたします。

No.08

ご帰宅〜その後
ご自宅にて遺骨、位牌、遺影を後飾り壇に安置いたします。
※寺院への連絡を最初に行いますが、菩提寺が無い場合には、寺院のご紹介もさせて頂きます。
※葬儀の流れは宗旨・宗派、及び葬儀形式(仏式、神式、キリスト教式)により異なります。
※ご自宅に戻ってから初七日法要を執り行う場合もございます。
葬儀が終了して一段落と思いきや、ご家族様は遺品整理、年金手続き、香典返し、四十九日法要など…まだまだやることが沢山あります。
セレモニーはなつねでは葬儀後も、遺品整理・香典返し・四十九日法要・相続のご相談・仏壇、仏具・霊園のご紹介などのご相談を承っております。
ご相談は無料ですので、お気軽にご連絡下さい。

No.05

お通夜
ご家族・ご親族・お手伝いの方は開式30分前には式場へお集まりいただき、
弊社スタッフご案内のもと受付準備やお打ち合わせを行います。
式に関しては、住職(導師)が進行していきます。
通夜式が終わりましたら、弔門に対する返礼と清めの意味を込めて通夜振る舞いを行います。

No.06

葬儀・告別式
ご家族・ご親族・お手伝いの方は開式1時間前に式場へお集まりいただき、
弊社スタッフご案内のもと受付準備やお打ち合わせを行います。
式進行は住職が行い、繰上げでの初七日法要も併せて行うことが多いです。
最後にお別れ花を入れ、出棺挨拶を行います。

No.07

ご出棺・火葬
ご出棺、火葬場へと向かいます。
ご遺体を納めた棺を火葬場までご搬送し火葬を行います。(火葬時間は約1時間程度)
待合室にて収骨までお待ちいただき、帰宅後に精進落しを行わない場合、その間に
精進落としとしてお食事をしていただいたり、おしのぎとして軽食などを用意をいたします。

No.08

ご帰宅〜その後
ご自宅にて遺骨、位牌、遺影を後飾り壇に安置いたします。
※寺院への連絡を最初に行いますが、菩提寺が無い場合には、寺院のご紹介もさせて頂きます。
※葬儀の流れは宗旨・宗派、及び葬儀形式(仏式、神式、キリスト教式)により異なります。
※ご自宅に戻ってから初七日法要を執り行う場合もございます。
葬儀が終了して一段落と思いきや、ご家族様は遺品整理、年金手続き、香典返し、四十九日法要など…まだまだやることが沢山あります。
セレモニーはなつねでは葬儀後も、遺品整理・香典返し・四十九日法要・相続のご相談・仏壇、仏具・霊園のご紹介などのご相談を承っております。
ご相談は無料ですので、お気軽にご連絡下さい。